忍者ブログ
なんちゃってIT系社員の日記。ITスキル全然ないけどがんばります。
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れないうちに

就活で思ったことなど


就活は本当に

運 と 縁

だと思いますwww

受験のように勉強してある点数とれば
合格という明確なボーダーがあるわけじゃないし
(まぁ、筆記試験にはあるけど)(てか受験してないけど)

面接はね、本当にわからないね。

だってさ、昨日のさ、最終面接さ

私、名乗ってないwwwwwwwwwwwww

言い訳としましては
ドアがね、自動ドアだったの!
自動ドアの作法とかしらねーし!
というわけでドア閉まるまで待ってようとしてたら
どうぞといわれあたふたして面接開始。

もうオワタ(;´Д`)と思ったよね。

で、目の前に社長いたけど、途中まで、全然こっちみないの。
しかも私、全然うまくアピールできなくて
ギクシャクした感じも途中あった。
そして予定より15分ほど短く面接終了。
(前の人が長引いたのと、お昼の時間帯だったからだと今なら思える)

なのに内定www謎www

たぶん、控え室で人事の方に第一志望です!
って言ってほんとにー?結構みんな嘘つくんだよねーwって
って言われて即答で本当です!って言ったからかとwww
面接終わって2時間で電話かかってきたしねー。嬉しい。
あと、やたらやる気アピール。
~はまだできないですけど、がんばります!とかいったw役員さん笑ってたwww

まぁ相性が合えば良いんですにゃ。
他人がどうこう言おうと関係ないさー。

あと長所と短所はどっちも「マイペース」
で乗り切った!これは、ほんとにw
長所
周りに流されずこつこつと努力
→4歳からピアノずっと続けてる
短所
自分では目標達成できるようにやってるのに
あまりにも最後に頑張るタイプのため、他人に心配をかけてしまう。
→計画表を書いて改善するよう努力

みたいな?あとは楽観的です!とか普通に言ったわー。
切り替え早いですとか。うじうじしませんとか。
でも心配性でもあるんで矛盾してますとか。(爆笑された)

あとは嘘付かないでにこにこってか
普通に吹き出して笑ってました。

かなり言葉につまったり言い直したりしたけど
まぁ、本当に運だよねwwww
でも、私かなり運が良いって自信あったから
乗り越えられたー。
でも本当にもう、終盤で、採用人数ギリギリなんだよって
言われたから、本当に運が良かったし、縁があったんだなー。

来週女性社員の人と話す機会もらったから
色々聞いてくる(*´∀`*)
うへへー。嬉しいな。

辞退もしました。一番緊張した。
電話かける前の心臓やばかった。はきそうだった。
でも、今やらないでいつやる!誠意もった対応を!
と自分を奮い立たせて頑張った。大丈夫だった。

というわけで片づけします。

ひゃっほーい!

PR

おわるよーーーーーーー!!!!

ひそかにだいいちしぼうなところだったとこから
ないないていいただきました

こわくてだいいちしぼうってかいてなかったし
だれにもいってなかったんだけど


・゚・(ノД`)・゚・。



そこに決めます!!!!

ひゃーーーー!!!!

保険のシステムにきめました。
統合するのでもしかしたら大阪とかどっかに行くかもですwまさかのwww
でーもーマジで、人が、良くて!ほんとに!
働きたいと思ったの。

社長はマジで、怖かったけどwww
でも1回笑ってくれたので満足してるけどwww

がんばります!

とりあえず今から色々辞退をするのでちょっと落ち着きます。

すーはーすーはー

やること・やりたいことリスト

へーい!
昨日、内定貰った会社行ってきたけど
なんか正直、小さい会社だし、応募した人も少なくて(失礼)
自分けっこう人数合わせ的に選ばれたんちゃう?

とか思ってたんですが、まぁ、25倍も倍率があったと知り驚愕。
まじですか。なんで自分に内定出したんですか。超ふしぎ。
あと、内定出た人の大学名おしえてもろたんですが
高学歴なんですけど。国立とかワセダにジョウチ…!!!!
私、一番学歴低くて技術力も無いよ…!なんで…!!!
と少しというかかなり怯えています。あわあわ。あわあわ。
でも嬉しいですね。

でも他に内定いただけたら・・・辞退かな・・・申し訳ないけど。
理由:やっぱり福利厚生がね!育児休暇とか産休ないんよね!
まぁ結婚できんのか?って感じですが。まぁ、いいじゃない。

でも、結局ここに行く気がするよ~。人事も社長も良い人。

あと午後のほかの会社の最終面接はボロボロ(・∀・)
うーん、だめでしたね。まぁ、良い経験になりました。
社長さんと女性の部長さんから色々アドバイスいただいたよ!

明日も最終面接があるので、頑張ります。
笑顔で!元気に!礼儀よく!
そこも人事のひとが超良い人で、大好きです。
いやー恵まれてるわい。

で、タイトルに触れますが
就活終えたらやること・やりたいことをつらつら列挙しまーす

・卒論(卒業しないことにはどうしようもないです)
・資格の勉強(まずはITパスポートから勉強しまふ)
・前髪を作る(今ね、デコ全開。前代未聞です。はやく隠したい)
・企業のパンフとか全部捨てる(すごい量になりそう)
・部屋を片付ける
→いらんもの捨てまくる(これが一番大変)
→ディズニーグッズの整理(超やりたい)
・バイトする(遊ぶには金がいるよね!金が!)
→でも引越しはもうやらん。今更モドレナーイ
・色んな人と会う。会いまくる。誘いまくる。
・ディズニー行けるだけいく
・痩せる…筋肉をつける…足が細くなりたい…orz

こんな感じかなー。
ははは。

がんばります。

ではでは

明日から

面接ウィークの幕開けです。
と言っても3日間だけですがwww

明日は午前に内定もらった企業に行き(11時~)
そのまま直行で最終面接+小論文(13時~)
お昼食べる時間とか無いのでソイジョイの出番です。
買っといてヨカタ。
まじで午前終わったら電車まで猛ダッシュやで…!!!
がんばれ私…!

火曜は書類とか発行しに行く。
水曜は授業を早退して最終面接。
木曜は午前に一次面接、午後に最終面接。
金曜は寝たい。

とまー、はげしく面接な週です。楽しいですねー。
圧迫面接とかあったらどうしよ。へらへら笑ってよう。
夏までには就職先決まるので、よかったです。内定の安心感、まじぱねぇ。

つーわけでした。
昨日はデートで今日は母さんと地元行きました。
伊達眼鏡っつーか無色のサングラス買ったよー。ゆにくろで。790円。

何事にも全力で、頑張ります。

どうにかなる、なんとかする、絶対大丈夫!

と根拠の無い自信をたよりに生きて行きまーす。
卒論やらないとあかん。卒業できなかったら、ほんと意味無いwww
怖いです。頑張ります。

おやすみなさい。

アウトプット

コメレスしまーす!

今日はピアノへ行って来たのだけど
先生に内定いただきましたって言ったら
えらい喜んでくれてうれしかったなぁー。

4歳から見てるからね、そりゃちょっと親心のようなものが湧くだろうね。

うふふー。

なんつーか、先生から見た私は
人生の大事な時(というか受験)のときに
いつも慌てず騒がず落ち着いて自分のペースで
最終的に自分に合ったところに行ける人
らしいwww
褒められすぎで照れましたwww

で、今回もそうだと。
まぁ、確かに何かを犠牲にしてがむしゃらに頑張るわけでもなく
(ピアノの発表会にも出ましたしww)
悲観的になりすぎてノイローゼになることも無く
すすんできてるなーって気はする。能天気なだけですがwwww
あと、根拠のない自信?これ意外と大事みたいwww
運が良いって言いきれる自信あるし、周りに恵まれてる自信もあります。

あと、一般職を選ぶ人が多い中でほぼSE一本で来たってとこも
先生としては、すごいわねーって感じらしい。
んー、よくわからん。

まぁ、マイペースなのは自他共に認めてる感じはある。
自分のペースは他人から見ると、ギリギリらしくヒヤヒヤされますがwww
でも、やり遂げられる自信はあるのよー。ほほほ。ほんとだよーほほほ。

ピアノも、一つの事を継続してきている証拠として
アピールさせてもらってますwww下手だけどwww

ほんとねーサークルやってなくてもどうにかなるなーって思った。
面接でもサークルやクラブ活動は何かされてますか?
って聞かれるけど、無いって言っても別にどうってことないかな
って思った。

他にアピールすれば問題なし。サークルだけが協調性とかコミュニケーション力の証明になるわけじゃない。

って思いました。めっちゃ不安だったし
サークルの欄になしって書くのほんと不安だけど
意外と平気みたい。


とかいってみたけど、別にねー、どうにかしようと思ったら
どうにでもなるよね。

あと大手とか中小とか気にしないで受けてよかったなーと思う。
両方知れたし、良い面も悪い面も。
今内定いただいてるとこは中小のなかでもかなりの小だから
ほんと、縁だなーって思った。

ただ、いろんな業界を見るべきだったかなーと思うw
最初からITに絞ってたからねwww
学校での説明会はいろんな業界見たけども。

まー、とりあえず、資格なしサークルなし特技なしでも
内定はいただけると。中小企業だからかも知れんが。

でも中小だからってバカにする理由ってなんかあんのかな?
ネームバリューと福利厚生くらいじゃないかなーって思う。
大手より給料いいとこあったし、実際。
福利厚生は、重要だけどねー。大手はやっぱりしっかりしてる。
でも中小は団結力がすごい。みんな自分の会社が好きって感じ。
まぁ、ブラックなとこはいかんけども…。

というかmixiとかですらSE(笑)とか言われてるんで気にしないけどwww
バカにして良い仕事なんて何も無いってのにねー。
どの会社がえらいとか、どの職種が勝ち組とかバカじゃねーの?って思う。
自分の仕事に誇り持ってる人が一番だべ。



自己満足な日記。たのしー。
思ったことを、脈略も無く、だらだらと。

こんな読みにくいものを読んでくれた人、ありがとう。

ではでは。



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne